ナビ(おへそ)のクリヤ

【A】

  • 仰向けになり、息を吸いながら右の脚を90度まで上げ、息を吐きながら下ろす。
  • 左足も同様に行ない、左右交互に深くパワフルな呼吸と共に3~10分間続ける。

 

 

【B】

  • 仰向けのまま、両腕をまっすぐ伸ばし、
  • バランスとエネルギーの為に両手の平を向かい合わせて、
  • 両足を息を吸いながら90度まで上げ、
  • 吐きながら下ろす。
  • 動きを止めないで、2~5分間続ける。

 

【C】

  • 膝を胸の所で抱えて、頭は床につけてリラックスさせたまま、3~5分間休む。

 

【D】

  • 同じ姿勢から、息を吸いながら両腕をまっすぐ横に開き、両足も60度の高さにまっすぐ伸ばす。
  • 息を吐きながら、元の姿勢に戻る。
  • 5~15分間、繰り返し続ける。

 

【E】

  • 仰向けのまま、左の膝を胸の所で両腕で抱え、速く右脚を90度まで上げ、下ろす。
  • 吸いながら上げ、吐きながら下ろして、1分間続けたら、脚を変えて1分間繰り返す。
  • これを1サイクルとして、もう1サイクル繰り返す。

【F】

  • まっすぐに立ち、両腕を頭の上にまっすぐに伸ばし、耳をはさむ。
  • 手のひらを空に向けるように、手首を後ろに曲げたまま、
  • 息を吐きながら前屈して、手のひらを床につける。
  • そして息を吸いながらゆっくりと深い呼吸と共に上体を元の位置まで上げる。
  • 息を吐いたときには、ムルバンド(ルートロック)する。
  • ゆっくりのペースで、2分間続けたら、もっと早いペースで1分間続ける。

【G】

  • 10~15分間、完全にリラックスするか、瞑想する。

 

 

【解説】

このセットは、おへそのポイントの強化に焦点を合わせています。

Aは下部の消化器官に、Bは上部の消化器官と太陽神経叢に働きかけ、Cはガスを排除し、心臓をリラックスさせます。Dの間は、電磁場が広がり、おへそのセンターを刺激します。Eセットは、臀部と腰を調整し、Fは背骨とその動体、そしてオーラに働きかけます。

これら全てを合わせて、このエクササイズは腹部を素早く本来の正常な上体にします。

関連記事



アーカイブ

ページ上部へ戻る